広告
-
auひかりに乗り換えをしてメリットがでない場合
最初は現状のまま継続した方がいいんじゃない?といえるような状況の解説になります。
以下にまとめます。すべて当てはまる場合はそのまま継続した方がよいかもしれません。
・家族全員auスマホを利用しており、2人以上「auスマートバリュー」を適用できている場合
・携帯電話をauからキャリア変更する予定がない場合
・今後ずっと現状の住まいに住む(当面の間引っ越しの予定がない)
・現在auひかりの光電話を利用しており、その電話番号はauひかりの契約をした時に手に入れた場合
上記のような状況がすべて当てはまる場合は無理に光コラボに変更する必要はないと思われます。
特に一番最初のauスマートバリューが2人以上適用されている場合は、乗り換えるメリットよりもデメリットの方が強くなるかもしれません。
ただし、1人の場合であればこの限りではなく、光コラボに乗り換えるとメリット出せる可能性があります。
もう一つは最後のauひかりの光電話に関してですが、こちらはauひかり発番した光電話の電話番号は他社光電話に継承することはできません。
電話番号が変わりたくない方にとっては、致命的になるので、ご注意を。
-
auひかりに乗り換えてメリットがある場合
続いては乗り換えをしてメリットがある場合を解説します。
・携帯電話をau以外のキャリアを利用している場合
・今後auスマホに乗り換え予定がない場合
・単身で住んでいる、もしくは家族全員携帯キャリアが統一されていない場合
・単純にインターネット回線の料金を安くしたい場合
・キャッシュバックのようなキャンペーンを適用したい場合
以上のような状況があてはまるのであれば、乗り換えを推奨します。
その中でもauキャリア以外を利用されている場合は、auひかりを利用し続けているメリットはほとんどありません。
万が一、単身でauスマホを利用しており、auスマートバリューを適用している場合であっても、光コラボに乗り換えをしてもSo-net光に切り替えることで、auセット割を適用することができます。auひかりのauスマートバリューを適用する場合には、光電話の契約が必須になりますが、So-net光のauセット割は、光電話の契約は不要です。
またインターネット回線単独の料金自体はauひかりよりも光コラボの方が安くなる傾向があります。
もし、auひかりから光コラボにお得な乗り換えをするのであれば、フレッツ光→光コラボの順に契約をしましょう。
広告
-
auひかりから光コラボに乗り換えをするベストな方法は、フレッツ光の優良代理店でフレッツ光を契約をしてから、お好きな光コラボに乗り換えをしてしまおう。
フレッツ光から光コラボに転用するような形で契約すると何がメリットがあるかというと新規契約特典の2重取りをすることが可能になります。
具体的には、フレッツ光のキャッシュバックキャンペーン2重取りが可能な代理店で申し込みをして、フレッツ光の開通工事が終了後にキャンペーンを受け取り、その後に光コラボに転用をするという流れになります。
キャッシュバックキャンペーンなどが2重取りができる代理店というのは、キャッシュバックやその他特典が開通後、2ヶ月以内に還元される代理店が対象となります。
NEXTなどは還元が早いことで評判の高い代理店になります。
キャンペーン還元を受け取りもしくは、手続きを完了した後に光コラボに転用をさせます。
この時転用させるキャリアは、転用キャンペーンでキャッシュバックが適用されるようなキャリアを選択しましょう。
転用した後にキャッシュバックを受け取ることができたら、2重取り完了です。
毎月料金も安くすることができ、お小遣いも手に入れることができるので、auひかりから光コラボに変更される方はこの方法を活用してください。